MENU
プロフィール背景画像
運営元
このサイトは「最も身近なマーケティング会社」を目指す、MONOLISIX(モノリシックス)株式会社が運営しております。

弊社はGoogleの地図検索やホームページ、YouTubeを使ったインターネット集客に特化したサービスを個人事業主の方から上場企業まで幅広く提供しているマーケティング会社です。

弊社で培った知識や経験を、インターネット集客にお困りの方が、実践・運用ができるように情報発信を行っております。

Googleアナリティクス4の見方(基礎編)導入のメリットも解説

URLをコピーする
URLをコピーしました!

2020年10月、Googleアナリティクス4が正式にリリースされました。
従来のアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス)でも充分に分析機能が優れていたため、アップデート版であるGoogleアナリティクス4への期待も大きかったですよね。
しかしこの新しいアナリティクス、インターフェースが大きく変わってしまったんです。
そのため導入はしてみたものの、見方がわからず従来のアナリティクスばかり利用しているといった方も多いようです。
そこで今回はGoogleアナリティクス4の基本的な見方と導入のメリットを解説します。

目次

Googleアナリティクス4とは

2020年10月にリリースされたGoogleアナリティクスの新しい規格のことです。
2019年からベータ版で公開されていた「アプリ+ウェブプロパティ」がGoogleアナリティクス4プロパティ(以下:GA4)としてリリースされました。
より正確にデータを取得できるようになっており、例えばいままでは1ページ目で離脱したユーザーの滞在時間は一律0でしたが、GA4では10秒以上滞在したユーザーをエンゲージメントという新しい評価基準で計測できるようになっています。

従来のGoogleアナリティクスとの違い

従来のGoogleアナリティクス(ユニバーサルアナリティクス、以下「UA」)とGA4の大きな違いは3つです。

①デバイスをまたいだユーザーの分析が可能になった
いままでは、PCとスマホの両方でアクセスすると別ユーザーとしてカウントされていました。しかしGA4では、Googleのログイン情報に基づき、統合して分析できるようになりました。
ユーザーの行動を把握しやすくなったため、より具体的な施策を行えるようになりました。

②機械学習を導入したツールになった
GA4では機械学習が導入され、「商品を購入する可能性のあるユーザー数」や「サービスの解約率」などの予測指標を確認できるようになりました。

③Cookie問題に対応したツールになった
GDPRやCCPA、ITPなどインターネット上でのプライバシー保護の重要性が高まる中、GA4ではデータ規制に準拠したツールになりました。
UAではCookieをベースとしたセッションをメインに計測していましたが、GA4はユーザーの行動(クリックやページスクロール)などをメインに計測を行っています。

<補足>
GDPR:EU一般データ保護規則

あわせて読みたい
GDPRとは?【今さら人に聞けないトレンドワード解説】
GDPRとは?【今さら人に聞けないトレンドワード解説】近年、個人情報に関するニュースをたくさん見るようになってきましたね。最近で言えば「フェイスブックの5,000万人分のユーザー情報が流出」や「ネットショップ運営サー...

CCPA:カリフォルニア州消費者プライバシー法
IFP:Appleのプライバシー保護機能

GA4の導入を済ませておくメリット

GA4は使いこなすのが難しい、という噂を聞いて、導入自体を後回しにしている人もいるでしょう。
しかしGA4はUAと並行して利用できるため、導入だけでも済ませておくことをおすすめします。
というのも、GA4とUAは計測の方法が全く違うため、UAのデータを引き継ぐことができません。
いずれGA4に完全移行するのはほぼ確実なので、GA4の導入が早ければ早いほどデータの蓄積期間が長くなるということです。

GA4の見方(基礎編)

GA4のインターフェイスはUAとは大きく変わったためり、慣れるのが大変そうと思った方も多いでしょう。
いきなり全部を理解するのは難しくても、まずはUAで見ていた指標(項目)をGA4のどこで確認できるのかがわかると慣れも早くなると思いますよ。

PV数・ユーザー数

エンゲージメント>ページとスクリーンをクリック
※ページごとの数値も確認できます。

UAで利用することの多かったセカンダリディメンションも「+」ボタンから簡単に設定できます。

参照元/メディア

セカンダリディメンションでも確認できますが、「参照元/メディア」の確認だけならこちらが便利です。
集客>トラフィックの獲得

自然検索からの流入ページランキング

自然検索からの流入ランキングは、UAとは違い多少操作が必要となります。
①エンゲージメント>ページとスクリーンをクリック後、比較データを追加します。
②左上の「比較の追加+」をクリック

③右に比較の作成画面がでるので条件を指定します。
条件は「含む」のまま、ディメンションを「ユーザーのメディナ」を選択、ディメンションの値「organic」を選択し「適用」をクリックすることで確認ができます。

ランディングページ

GA4ではランディングページのレポートが用意されていないため、自らレポートの作成を行う必要があります。
レポートの作成は「分析」タブから行います。
はじめは見慣れないため、難しく思われがちですが、UAを利用されている方であれば感覚的に作成ができるでしょう。
①「分析」タブ内の「分析ハブ」をクリック

②「空白」をクリック

変数とタブの設定を行います。
※変数はタブの設定で使う項目の一覧です。
※タブの設定で作成するレポートの条件を設定します。

③変数のディメンションに「ページタイトルとスクリーン名」を追加します。

④「ページタイトルとスクリーン名」をタブの設定の「行」にドラックして追加

⑤セグメントの「+ボタン」をクリック後、ユーザーセグメントをクリック

⑥「新しい条件を追加」から「イベント」>「session_start」を選択し「保存して適用」をクリック。
これでランディングページのレポートが作成されます。

まとめ

GA4はインターフェイスが大幅に変更されているため、難しそうと感じる方が多くいます。確かに慣れるまでは少し時間がかかるかもしれませんが、GA4を利用するとこれまでよりも正確な分析が可能になりますよ。
従来のUAを利用していた方でしたら慣れも早く、メリットも感じやすいので、意識的にGA4を見る習慣をつけてマーケティングに活かしましょう。

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる