MENU
プロフィール背景画像
運営元
このサイトは「最も身近なマーケティング会社」を目指す、MONOLISIX(モノリシックス)株式会社が運営しております。

弊社はGoogleの地図検索やホームページ、YouTubeを使ったインターネット集客に特化したサービスを個人事業主の方から上場企業まで幅広く提供しているマーケティング会社です。

弊社で培った知識や経験を、インターネット集客にお困りの方が、実践・運用ができるように情報発信を行っております。

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を分析しよう【インサイト機能】

Googleマイビジネスインサイト
URLをコピーする
URLをコピーしました!

はじめに

ほとんどの人がスマホを使い、手軽にインターネットを活用できる時代になりました。
もちろんお店探しにもスマホが使われます。

みなさんも一度はGoogle検索やGoogleマップでお店を検索した事があるのではないでしょうか?
そして、スマホで検索した際に最上位に表示されているのがGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)なのです。

MEO

そのため、WEBを使った店舗集客にはGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の運用が不可欠となっています。

そんなGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)ですが、店舗のオーナーは『自分のお店がみんなに見つけてもらえているのか?』や『どうしたら集客につながるのだろう?』と気になるかと思います。

Googleはそういったオーナー様の為にGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を分析するために【インサイト】という機能を提供しています。

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を効率よく運用していくにはGoogleの提供するインサイトを分析する必要があります。

そこで今回はそのインサイトの見方や分析方法などを詳しく解説します。
さらには、Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を運用する際のコツもご紹介します。

是非参考にしてみてくださいね。

目次

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)について詳しくは、Google公式サイトを引用した以下をご確認ください。

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)とは

Google マイビジネスは、さまざまな Google サービス(Google 検索や Google マップなど)上にローカル ビジネス情報を表示し、管理することができる無料ツールです。

実店舗に顧客を迎え入れてサービスを提供するビジネスや、エリア限定でサービスを提供するビジネスを営んでいる方は、このツールを活用すればユーザーにビジネスをアピールすることができます。Google でのオーナー確認を済ませているビジネスは、ユーザーからの信頼度が倍増する傾向があります。

見込み顧客の視点に立って考えてみてください。お客様の店舗から 3 ブロックほどの場所にいる見込み顧客が、あるサービスを提供しているお店が近くにないか探しており、そのサービスがお客様が提供しているものとちょうど一致していたとします。こうした見込み顧客は、看板を見たり友人から聞いたりしてお客様のビジネスのことを知っているかもしれませんが、Google でそのサービスについて検索する可能性もあります。そのときにビジネスの存在をアピールできるかどうかが重要です。

Google マイビジネスにビジネス情報を登録して管理すれば、取り扱っている商品やサービス、店舗の場所をユーザーに知ってもらえる機会が増え、ビジネスに関する問い合わせも増加する見込みがあります。

''Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)公式サイト(Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)について)''

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の公式サイトに記載されている通り、Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を閲覧しているユーザーは見込み顧客です。
しっかり運用して、リードを獲得していきましょう!

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の機能

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)管理画面

上図はGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の管理画面です。
Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の管理画面には様々な機能があります。

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)のメニュー項目は以下です。

・ホーム
・投稿
・情報
・インサイト
・クチコミ
・写真
・ユーザー

今回は、その中でもインサイトにピックアップして解説します。

インサイトとは

インサイトとは

お客様のビジネスが見られた数やその検索方法の割合、検索キーワードなど『お客様のGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の通知表』を確認するツールです。

''Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)公式サイト(インサイトについて)''

インサイトで確認できる項目は以下です(2019年4月時点)

インサイト情報で確認できる項目

①検索クエリ(検索語句)

②検索方法と検索数(直接検索・間接検索・ブランド名)

③検索に利用したGoogleサービスとリスティング(表示)数(Google検索・Googleマップ検索)

④ユーザーの反応

⑤ルートのリクエスト

⑥通話数(曜日・時間帯)

⑦写真の閲覧数(オーナー投稿・顧客投稿)

⑧写真の枚数

次に各項目について解説します。

インサイトの各項目について

インサイト情報 各データ

実際の画像を使い各項目について説明します。
今回は下関市にある美容室の事例を使い説明いたします。

①検索クエリ(検索語句)

インサイト検索クエリ

検索クエリ(語句)では、お店を見つけるために検索ユーザーが使用したキーワードを確認できます。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間に使用されたクエリデータを確認できます。
※2 上位10位のクエリデータが表示され、※2から10位以下のクエリも確認できます。

1番多く見つけてもらったクエリは『下関 美容室』です。
1か月間に「下関 美容室」と検索して90回Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を見みたといったデータになります。

下関市にある美容室になりますので、適切なキーワードで見つけてもらえている事がわかりますね。
もし、思いもよらないクエリで検索されていた場合は、マイビジネスのカテゴリを確認してみてください。事業内容に適していないカテゴリになっている可能性があります。

②検索方法と検索数(直接検索・間接検索・ブランド名)

検索方法と検索数

検索方法と検索数では、お客様のお店が見つけられた数と、その検索方法を確認する事ができます。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間のデータを確認できます。

この項目で確認ができるデータは『合計検索数』・『直接検索数』・『間接検索数』・『ブランド名検索数』の4つです。
図右側の緑(直接)・青(間接)・黄色(ブランド名)をクリックすると、各検索方法の検索数と割合(%)を確認する事ができます。

基本的には『合計検索数』・『直接検索』・『間接検索』の数や割合を確認するといいでしょう。

図のデータでは、1か月間に検索された合計検索数が2,148だったとういう事がわかります。

また、図の緑・青の部分をクリックすると各検索方法ごとに検索数を確認することができます。

直接検索数は322(15%)
間接検索数は1,822(84.8%)というデータがわかります。

インターネットでお店を探す検索の約80%が間接検索だと言われています。

競合他社がいないニッチなお店や巷を賑わせている有名店でないのであれば、間接検索数の割合は80%以上を目指しましょう。
もし、80%以下の場合はローカル検索の順位(MEO順位)が低い事が原因の可能性があります。

補足説明

検索方法について

1. 直接検索

直接検索とは、店舗名や施設名、住所で調べる検索方法です。

2. 間接検索

間接検索とは、提供している商品やサービス、カテゴリで調べる検索方法です。

例)『下関市 美容院』・『近くのガソリンスタンド』など

3. ブランド名検索

ブランド名検索とは、お客様のブランド名や、お客様のビジネスと関連のあるブランド名で調べる検索方法です。

例)『近くのマクドナルド』など

③検索に利用したGoogleサービスとリスティング数

検索に利用したGoogleサービス

検索に利用したGoogleサービスとリスティング数では、お客様のお店を見つける際に利用したGoogleサービスとその表示数を確認できます。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間に利用したGoogleサービスと、その数を確認できます。また日ごとのデータも確認できます。

店舗や施設を探す際に利用されるGoogleサービスは2つです。

1. Google検索(通常インターネット検索をするGoogleサービスです)

Google検索

2. Googleマップ検索

Googleマップ

インサイトのデータでは、過去1か月間にマイビジネスが表示された数(合計表示回数)が2,777で、その内訳は
Google検索から1,854
Googleマップから923だったというデータがわかります。

このデータは日ごとに確認する事ができるため、何日(何曜日)に需要が多いのかがわかります。
キャンペーンやイベントをする場合などの指標になりますね。
また、このデータで注目するのは、「検索方法と検索数(直接検索・間接検索・ブランド名)」との関係です。

②検索方法と検索数:合計検索数(2,148)
③検索に利用したGoogleサービスとリスティング数:合計表示数(2,777)

検索結果に2,777回表示され、そのうちクリックしGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を閲覧したのが2,148回だったというデータになります。

そのため、CTR(クリック率)は77.3%となります。

Googleが公式に『スマホでお店を検索した50%以上がお店に来店する』というデータを発表しています。
つまり、スマホでお店を探す人は質の高い見込み客であることがわかります。

クリック率が低いと、質の高い見込み客を取りこぼしていると言えます。

クリック率を上げるには、Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の写真を見直してみましょう。
ついクリックしてしまう魅力的な写真をたくさん掲載するとよいでしょう。
また、クチコミの数もクリック率を上げるポイントとなるのでクチコミを増やす施策をするのもいいですよ。

④ユーザーの反応

マイビジネス ユーザーの反応

ユーザーの反応では、ユーザーがマイビジネスを見つけた後のアクション数と、どのような行動をとったのかを確認する事ができます。
インサイトで確認できるデータは『ウェブサイトへのアクセス数』・『ルートの検索数』・『電話をかけた数』の3つです。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間のデータを確認できます。

図右部分から各項目のクリック数を確認する事ができます。

1. ウェブサイトへのアクセス数
Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)からウェブサイトをクリックした数。
2. ルートの検索数
Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)から店舗までのナビを利用した数。
3. 電話をかけた数
Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)から電話をした数。(スマホ限定)

図のデータでは、過去1か月の合計クリック数は106回で、その内訳は
ウェブサイトへのアクセスが57回
ルート検索が26回
電話をかけたのが23回だったというデータとなります。

⑤ルートのリクエスト

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)ルートのリクエスト

ルートのリクエストでは、ユーザーがルート検索をした地域とその数がわかるようになっています。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間のデータを確認できます。

図のデータでは、過去1か月間にルート検索をしたユニークユーザーは13で、ルート検索をした地域はすべて下関市だったという事がわかります。

④のルート検索した数と違うのがわかると思います。ルートのリクエストでは、ユニークユーザーの数を出します。
つまりルート検索数は26だったが、初めてルート検索をした人は13人だったということがわかります。

新規がどれくらい増えたか?という点ではユニークユーザー数が大事ですね。

⑥通話数(曜日・時間帯)

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)電話数
Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)電話数時間帯

通話数では、マイビジネスから店舗へ発信をした数を、曜日や時間帯ごとに確認する事ができます。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間のデータを曜日や時間帯ごとに確認できます。

図のデータでは、過去1か月間の合計通話数は21で、
一番多い曜日が水曜日で5回
一番多い時間帯が14時と15時で各4回というデータになります。

⑦写真の閲覧数(オーナー投稿・顧客投稿)

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)写真の閲覧数
写真閲覧オーナー
写真閲覧顧客

■すべての写真
■オーナーが投稿した写真

■顧客が投稿した写真

写真の閲覧数では、マイビジネス内の写真の閲覧数をオーナーが投稿した写真と顧客が投稿した写真別に確認する事ができます。
さらには、同業他社(同じカテゴリ)との比較も表示されます。

※1 過去1週間、1か月間、3か月間のデータをオーナー投稿写真と顧客投稿写真ごとに確認できます。

図のデータでは、過去1か月間に6,185回表示され、その内訳は
オーナーが投稿した写真の閲覧数が5,244回
顧客が投稿した写真の閲覧数が941回だったといったデータになります。

オーナーが投稿した写真が多く見れれているのがわかります。
また、②の検索数(2,232)のデータと照らし合わせると、Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を見た人は平均で2.7枚写真を閲覧しているといったこともわかります。

⑧写真の枚数

Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)写真の枚数

写真の枚数では、マイビジネスにある写真の枚数をオーナーの投稿数と顧客の投稿数別に確認する事ができます。
さらには、同業他社(同じカテゴリ)との比較も表示されます。

図のデータでは、オーナー投稿の写真が60枚で、顧客が投稿した写真が9枚であるのがことがわかります。

リードを獲得する際に、ページの滞在時間が長ければ長いほど来店率は上がります。
その為、写真の枚数が多いほど集客にもつながります。
しかし、写真は興味をもってもらえる写真でないと意味がありません。

どの写真に興味をもってもらえているのか?
このデータはGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の機能『写真』から確認する事ができます。

どのような写真に興味や好意を持たれているのかを確認し、定期的に整理整頓しましょう。

マイビジネス 写真

まとめ

今回、Google ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)を運用する為に欠かせない、インサイトの分析方法と見方を説明しました。
インサイトではWEB集客をする際のヒントを無料で確認することができます。
しっかりと、項目の見方と意味を理解し、集客につなげていきましょう。

しかし、そもそもGoogle ビジネス プロフィール(旧:Googleマイビジネス)の表示順位が低く見つけられないと運用しても効果が出にくいです。

ローカル検索の表示順位を上げる対策を『MEO対策』と言います。

検索順位が低いとお悩みの方はこちらの記事も是非、参考にしてください。

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる