MENU
プロフィール背景画像
運営元
このサイトは「最も身近なマーケティング会社」を目指す、MONOLISIX(モノリシックス)株式会社が運営しております。

弊社はGoogleの地図検索やホームページ、YouTubeを使ったインターネット集客に特化したサービスを個人事業主の方から上場企業まで幅広く提供しているマーケティング会社です。

弊社で培った知識や経験を、インターネット集客にお困りの方が、実践・運用ができるように情報発信を行っております。

YouTube Studioの基礎「チャンネルアナリティクス」の使い方と注目すべきポイント

URLをコピーする
URLをコピーしました!

いまや誰でもYouTubeチャンネルを持ち、動画を投稿できる時代。
でも、自分の動画を客観的に分析して改善点を探り、品質向上を図っている人はわずかです。
YouTube Studioにある「チャンネルアナリティクス」を確認すれば、登録者数や再生数だけでなく、「どのような人が」「どこから」「どれくらい」動画を見ているのか分かります。
今回はアナリティクスの使い方や、動画分析時に注目すべきポイントを解説します!

目次

YouTube Studio「アナリティクス」とは

YouTube Studio「アナリティクス」とは、あなたのチャンネルの動画の再生数や視聴時間を確認出来るだけでなく、どのような人がどのような経路で動画を見ているかを分析することが出来る機能になります。
自分の動画の改善点を見つけるにはもってこいの機能です。
では早速アナリティクスへアクセスしてみましょう!

アナリティクスへのアクセス方法

では実際にアナリティクスへアクセスする方法を説明します。

①YouTube上で画面右上のアイコンをクリック

②「YouTube Studio」を選択

③「アナリティクス」を選択

これで、チャンネルアナリティクスを確認することができます。

チャンネルアナリティクスの基本操作

ではチャンネルアナリティクスではどのようなデータを見ることが出来るのかを解説します。

概要

概要では、最近のチャンネルの動きを把握するためのデータが表示されます。

概要を表示すると、過去28日間の
・視聴回数
・総再生時間
・チャンネル登録者数の推移
が表示されます。収益化ができている場合には、同期間の推定収益も表示されます。

以下の部分をクリックすると表示されるデータの計測期間を変更することが出来ます。

期間の変更は、今後出てくる他の機能においても同じなので、是非活用してください。

また、公開した動画やチャンネルに十分なデータがある場合には以下のレポートも表示されます。

・人気の動画
指定した期間の動画が視聴回数の多い順に10動画表示されます。

・リアルタイム統計
過去48時間(または60分)のチャンネル登録者数、視聴回数、人気の動画がリアルタイムで更新されます。

・最新の動画
最新10動画の公開後の視聴回数、クリック率、平均視聴時間が表示されます。

これらは、過去にアップロードした動画の平均値との比較が表示されます。

リーチ

リーチには、視聴者があなたのチャンネルにどういった経路で辿り着いたかが表示されます。

メインの大きなグラフには、以下の項目が表示されます。

インプレッション数
YouTube上であなたの動画のサムネイルが表示された回数

インプレッションのクリック率
あなたの動画のサムネイルを見たユーザーが動画をクリックした確率

視聴回数
指定期間内の視聴回数

ユニーク視聴者数
選択期間内の視聴者数

視聴回数は概要にも表示されていましたが、ここでは視聴者数も確認できますので「いろんな人が見てくれているのが少人数のファンが何度も見ているのか」といったことも分析ができます。

リーチの画面下部では、次のレポートも表示されます。

・トラフィック ソースの種類
視聴者がどのように動画を見つけたかの種類と割合が表示されます。

・トラフィック ソース:外部サイト
動画のURLが埋め込まれている、またはリンクされているウェブサイトやアプリからの流入割合が表示されます。

・トラフィック ソース:関連動画
別動画の関連動画、終了画面、概要欄から再生された割合が表示されます。

・トラフィック ソース:再生リスト
自分の動画が含まれる再生リストの、視聴数の多いリストが表示されます。

・トラフィック ソース: YouTube 検索
視聴者がどのようなワードで検索したときにあなたの動画に辿り着いたかが表示されます。

・インプレッションと総再生時間の関係
サムネイルの表示回数、それに続くクリック率、更にその後どれくらい動画が再生されたかが表示されます。

リーチを見ることで、あなたの動画の問題点が見えてくるかもしれません。
少し分かりにくいかもしれませんが、こちらに関しては後にも解説します!

エンゲージメント

エンゲージメントには、動画がどれくらいの時間視聴されたかが表示されます。


メインのグラフには、選択期間の総再生時間、1視聴あたりの平均視聴時間が表示されます。

エンゲージメントには次のデータも表示されます。

・人気の動画
選択期間中の再生時間が長い順に5動画表示されます。

・エンドスクリーンで人気の動画
エンドスクリーンに表示された際により多くクリックされている動画が表示されます。
エンドスクリーンとは、主に動画終了時などに表示する動画の事で、YouTube上では和訳で「終了画面」と表記されています。

・人気のエンドスクリーン要素の種類
どのエンドスクリーン要素が多くクリックされているかが表示されます。

・上位の再生リスト
総再生時間が上位の再生リストが表示されます。

・上位のカード
視聴者が最も多くクリックしたカードが表示されます。
カードとは動画の途中で右上に別動画へのリンクを挿入できる機能になります。

より多くの時間見られている動画を分析し、その動画に寄せることで再生数・再生時間の増加を見込めるかもしれませんね。
「リーチ」がYouTubeチャンネルに辿り着くまでの分析なら、「エンゲージメント」はそのあとの分析ということです。

視聴者

視聴者では、動画の視聴者の詳細が分かります。

メインのグラフには、ユニーク視聴者数、視聴者 1 人あたりの平均視聴動画数、チャンネル登録者の増減が表示されます。

他にも、見られている時間帯、年齢・性別、視聴している国、よく見られている字幕、など細かい情報が表示されています。
日本人向けに動画を作っているのに外国の方々によく見られているなら、外国語の字幕を追加してより視聴者に満足してもらう、なんて対策も取れますね。

詳細モード

右上の詳細モードをクリックすると、これまで説明したデータを動画一覧で閲覧出来るだけでなく、より詳細なデータを見ることができます。


例えば、どのデバイスから多く見られているかなども見ることができます。

とはいえ、詳細モードまで表示させずとも、基本的な機能だけでも十分に分析は可能です。

ただ、上記の画像のように1動画ごとのデータが一覧表で見られるようになっているので全体のデータと動画ごとのデータを同時に見たい場合は詳細モードを使用するのがおすすめです。

チャンネルアナリティクスで投稿した動画を分析

上記の説明ではチャンネル全体のアナリティクスの見方を解説しましたが、動画の本数が増え、再生数にバラつきが出てきたら、動画ごとのアナリティクスを見ましょう。項目ごとに、さきほどの一覧より詳しく確認できます。

動画ごとのアナリティクスは、YouTube Studioの「動画」でアナリティクスを見たい自分の動画を選択し、左側の「アナリティクス」を選択すればチャンネルと同様に確認することが出来ます。

その中でも特にどのデータを見ると効果的かを説明します。

リーチ(インプレッションと総再生時間の関係)を確認

先ほど説明した「リーチ」の中に、「インプレッションと総再生時間の関係」という欄があります。
こちらをご覧ください。

とある動画のインプレッションと総再生時間の関係になります。
ここにある数字を、動画ごとに分析し、対策するというのが再生数を増やす一つの方法です。

例)
・インプレッション数が少ない動画:概要欄やタイトル、タグを変更してYouTube上で表示される可能性を上げる
・クリック率が低い動画:サムネイルやタイトルを変えてよりクリックされやすい見た目に変更する

複数のデータを比較して、より良い動画を作成していきましょう。

まとめ

YouTube Studio「アナリティクス」の使い方を解説しました。
アナリティクスでどのようなデータを見ることが出来るのか分かったと思います。
もちろん自分の動画同士を分析するだけでなく、人気のある他のチャンネルの動画を視聴してたくさんのヒントを得ていくことも大切です。
クオリティを上げるには、まずは人気動画を真似するのも一つの手ですよ。

今回学んだことを活かして、結果につながる動画投稿をしてみてください。

URLをコピーする
URLをコピーしました!
目次
閉じる